タイ人の味覚に合う日本食とは? 日本食と言ってもその種類は様々です。 魚でも味噌をつけて西京焼きにすれば日本風、チリソースにパクチーをかければタイ風、日本食でありながらもタイ人の味覚に合うもの、日頃から慣れ・・・
タイ人の味覚に合う日本食とは?
1223PV
1223PV
タイ人の味覚に合う日本食とは? 日本食と言ってもその種類は様々です。 魚でも味噌をつけて西京焼きにすれば日本風、チリソースにパクチーをかければタイ風、日本食でありながらもタイ人の味覚に合うもの、日頃から慣れ・・・
965PV
タイの屋台に手作りの日本食を卸す! 私が海外に渡航する際、最終目標として思い描いていたのは、景色が綺麗な田舎の街を見つけ、日本食の屋台や小さな食堂を出す、そして、畑で野菜でも育てながら海や川で釣り三昧、ボンヤリとではあり・・・
1418PV
タイの警察官に怒られる! タイのカオサン通りで三味線を弾いた時、私はあろうことかカオサン警察署の入り口前で演奏してしまったのでした。 そこがカオサン警察署の建物だと分からずに弾いた結果の惨事です。 (写真は・・・
889PV
異国で特技を生かし、収入を得る! 前項にも書きましたが、日本における私の職業は自転車の修理工。 他に溶接、ペンキの吹き付けなどが出来ます。 女房はパソコン講師と中小企業のウェブ作成を手掛ける個・・・
851PV
いざタイのバンコクへ! 私たち夫婦の渡航目的は「観光」ではなく「暮らすこと」に重きがあります。 なので、現地で生活してみて暮らしやすいかどうか、私たちの価値観や肌に合うかどうか、そこで収入を得ることが可能か・・・
884PV
熊本大震災で渡航予定が延期になる! あの大震災では震度7クラスが2度も熊本の街を襲いました。 熊本市内の平成町では両親の住む集合住宅が全壊、壁に大きな穴が開いて家具も総崩れ、阪神淡路大震災を神戸市中央区で経・・・
802PV
海外へ移住する! そう決意したからにはまずお金の準備をせねばなりません。 私の貯金額は80万円程度。 お金はあるに越したことはありませんから、いかに増やして渡航するか、まず目を付けたのは家財道具です。 バザ・・・
1588PV
海外で暮らそう! 私達夫婦がそう決めたのは平成26年1月の事です。 この年の4月から「マイナンバー制度」というものが導入されるとのことで、国家に私生活を管理される息苦しさに閉口し、いっそのこと海外へ脱出して・・・
1188PV
世界中を旅してみたい! 気に入った国や場所で暮らしたい! 誰もが一度はそんなことを考えたことがあるかと思います。 しかし現実は仕事に追われ、給料も生活費やローンで消え、昇給も見込めず家族や子供のため、将来の・・・